SG工業のケーブルタイは素材が違います。
    エンジニアリングプラスチックの中でも耐熱性、耐有機溶剤性、自己消火性をはじめとする数多くの特性を有するポリアミド樹脂(ナイロン6.6)をケーブルタイの標準タイプに使用しています。
    
    ナイロン6.6ってどんな素材?
    耐摩耗性、強靱性、さらに耐疲労性による衝撃や振動吸収力にも優れた素材です。
    様々な環境に耐えうることを条件とするケーブルタイに、強い結束力および係合保持力を持たせることが可能になります。
 
         
        | 水・アルコール類 | |
|---|---|
| 水 | 良 | 
| メタノール | 良 | 
| エタノール | 良 | 
| プロパノール | 良 | 
| プチルアルコール | 優 | 
| エチレングリコール | 優 | 
| グリセリン | 優 | 
| ベンジンアルコール | 良 | 
| アルデヒド・ケトン類 | |
|---|---|
| ホルマリン | 良 | 
| アセトアルデヒド | 良 | 
| ベンズアルデヒド | 良 | 
| アセトン | 優 | 
| メチルエチルケトン | 優 | 
| エステル類 | |
|---|---|
| 酢酸エチル | 優 | 
| 炭化水素類 | |
|---|---|
| パラフィン類 | 優 | 
| ベンゼン | 優 | 
| トルエン | 優 | 
| キシレン | 優 | 
| シクロヘキサン | 優 | 
| ハロゲン化合物 | |
|---|---|
| メチレンクロライド | 良 | 
| クロロホルム | 良 | 
| トリクロロエチレン | 優 | 
| パークロロエチレン | 優 | 
| 四塩化炭素 | 優 | 
| フェノール類 | |
|---|---|
| フェノール | 不可 | 
| レゾルシノール | 不可 | 
| 油類 | |
|---|---|
| ガソリン | 優 | 
| 有機酸類 | |
|---|---|
| ギ酸 85% | 不可 | 
| 酢酸 40% | 不可 | 
| 安息香酸 | 不可 | 
| 無機酸類 | |
|---|---|
| 塩酸 2% | 不可 | 
| 硫酸 2% | 不可 | 
| 硝酸 2% | 不可 | 
| クロム酸 10% | 不可 | 
| 無機塩基類 | |
|---|---|
| 苛性ソーダ 50% | 良 | 
| アンモニア水 10% | 良 | 
| 苛性カリ 50% | 良 | 
| 無機物 | |
|---|---|
| 炭酸ソーダ 10% | 優 | 
| 炭化ナトリウム 10% | 優 | 
ページトップへ

